2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

恋愛ができない時代

文面を見る限り、ナンパの失敗では? ・都内で面識のない女性に声をかけ、一緒に飲食 ・帰宅する女性につきまとい ・路上やマンションの外階段で無理やりわいせつな行為をした ・「女性と同意があったと勘違いしていた」www3.nhk.or.jp 詳細は分からない。 …

いろいろと考えさせられる

今の学習指導要領は難しすぎる ローマ字読めない子は英語に対処しようがない https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/854827?display=1そりゃ競馬新聞よりは、、、 それより愛情ある家庭モデルは崩壊して小学生の隣の部屋彼氏連れ込んでる姉とか 両親が離婚し…

真 情報モラル

この10年で情報モラルをずいぶん変わった 自分の情報を入力しないことと言う建前リアルで人に話しかけると、パワハラや、セクハラを疑われ ネット上では、不特定多数と繋がれるオープンチャットがいくらでもある 婚活サイトは、自分の素性を細かく入力させら…

文字が読めない

文字を読んでイメージする力 動画に慣れれば、映像を自分で作り上げる力・神経が出来上がらない神経が出来上がらなければ、そもそも理解できない そうした人が少数ならば支援があるが そうした人が少数ならば支援があるが 大多数を占めれば、 これまでの正常…

学力低下と公教育崩壊

何のルールも考えずに与える。 edu.watch.impress.co.jp後の祭り。「情報過多」で頭が「情報を捨てる」思考になる diamond.jp生活が乱れ、授業についていけなくなる。 resemom.jp 動画ばかり見ている子は、「受身」 自ら「文字を読み」「イメージし」「イメ…

情報モラル教育の本気度の低さとむなしさ

教員研修はいつも 「禁止」→「不問」 AIだって・・・ 初期の研修会で講師が 「LINE使っている人手を挙げてください。あれ、いないんですか。何で皆さん使わないんですか、こんなに便利なのに。」 「子供に使わせない、よりもよりよく使っていくのが大事で…

Chromeブックのその後

ラジオ テレビ インターネット AI20年ごとに新しいメディアが現れて、教育に大きく影響与えるだろうと言われて、 そして人間が劣化していく人間を精神的に向上させるために、師匠がいるのか 仕事に使える人間を作るために、師匠がいるのか大切なものは目には…