2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

いつか来た道

LINE が 出始めたころ、 学校の情報担当への研修は「子どもに以下に使わせないか」「危険性」の話題が中心だった。講師「LINE使っている人手を挙げてください」教師「・・・・」 講師「何で使わないんですか?こんなに便利なものは無いですよ」学校では「危…

変わらない

協働編集でらくらく! → 新しいアプリを入れてもらうことの重さ → 永年的に対応できるか不明 → 同じソフトが共有されない フォームでらくらく! → フォームで集まったデータを扱う技術が無い → 学級内で誰が返答したか、指で数えないといけない アンケート機…

先生も淘汰

さて https://news.yahoo.co.jp/articles/56eb8c421f644fc1aa9efa069aa0468225de5f8e https://news.yahoo.co.jp/articles/19c744accc5fc9e92c2ad69e6c016a94a4fc65cc https://news.yahoo.co.jp/articles/6040e32b3774bde9dad1ec339817ac8c17ef3d9d 最先端は…

何でも出来てびっくりする

文章を書く、とは。 internet.watch.impress.co.jp どこまでも「心配」することで自立は遅れ、「信頼」は無くなる resemom.jp いいんだか、わるいんだか。 アプリも作れるのか・・・[ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/07/news099.html :embed:…

取り残さない? 逃走中なのに追っても仕方ない

「取り残す」のような、上から目線な限り、共感はされない reseed.resemom.jpだから、互いに一人も見捨てない、のほうがいい。 逃げているのに、家の中まで追ってくるICT PCが配備されても、開かなければ、ただの箱 リモート授業をしようが、画面の前に座ら…

いつか、見た

公文式を学校に取り入れたら、 みんなプリントに向かうだけになり、学校でなく塾のようになってしまって 孤立化してしまった・・・という実践があったこと。ict-enews.netICT化のモデル事業で、人と人とが目を合わせない学校の写真を見るたびに、 そうして育…

いつか、見た

公文式を学校に取り入れたら、 みんなプリントに向かうだけになり、学校でなく塾のようになってしまって 孤立化してしまった・・・という実践があったこと。ict-enews.netICT化のモデル事業で、人と人とが目を合わせない学校の写真を見るたびに、 そうして育…