2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

教育の方向性

キャリア教育の視察に行った際、京都では、「おもてなし」を中心にしたキャリア教育を見学した。家業が「おもてなす」が中心の子供たちが多いそうで、納得した。東京は、プログラミングと英語は必須かもしれん。今回の大雨の災害状況を見て、プログラミング…

コロナで抜け落ちた教育

1 童謡唱歌 歌詞が「友達」「仲間」などを歌うような童謡唱歌2 保護者会・先生の飲み会 保護者同士の学級でのつながり・行事の反省や経験伝授3 運動 なわとび・てつぼう・とびばこなど、目標をクリアする価値 壮大な実験のような状態になっている

前向き質問か、後ろ向きか。

幼稚園バス置き去り 後ろ向きで解決に向かない思考は、 「なぜ起きた」「誰のせいだ」 前向きで解決に向かう思考は、 「ここから何が学べるか」 後ろ向きな報道が多すぎる。悲しい、だれが悪い、非難、感情的。あんなに悪いことをした… 前向きな報道が多くな…

目を見ているか

バス置き去り事件、心が痛む。 子供達を、物としてみていないか。 ICTに委託した時点で、機器の入力のために画面を見つめていないか。 ICTの授業例でずっと気になるのが、子供も大人も目が画面にいっていること。 だれもみつめあっていない。 一人一人を目で…