2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

体験格差というけれど

体験格差 を読了したが腑に落ちない①コロナ禍のネット調査であること 作者も断りを入れているが、全体的に体験が少ない時期であったが 統計として意味があるのか②学校での体験活動を除外していること 家庭での体験については、調査を取りまとめている人間の…

人に任せるか 自分でやるか

先生に任せる学校 学級委員に任せる学級 班長に取りまとめを任せるそんな学校教育の末、 人任せになっているのかもマスメディアのテレビラジオ以外 Youtubeは情報が直接届いて良いhttps://m.youtube.com/watch?v=CIfa6aHOSl4&t=693s&pp=2AG1BZACAQ%3D%3Dそれ…

先人の知恵が映像で残っていく社会

サーバーがぶっ壊れれば、あっという間に消えてしまうが それは図書館や資料館が大規模な火事にみまわれる位めったにない話 ゲーム製作者がゲームのノーハウを残していたのを初めて知ったが これも、リアルタイム検索でトレンドにあがっていたものこれまでに…

AI と 信頼性

画像生成の驚異的な進化 もう、区別がつかない。 ちょっと前まで指がだめとか、ラーメンが苦手とか、言っていたが、 そういうレベルでない ascii.jp今後色々使われていくのだろう ただより高いものはない いつの時代も変わらない 出てきた広告サイトからみた…

アプリ

学校では、アプリのお試しができない。 教材作成部がない。LITALICOのような民間の放課後デイサービスが 選択チェック式で個別の支援計画を作成し、その支援の教材・手法まで動画でまとめてあり監修もついている中で、 学校では文章をいちから作成し、起案で…

ICTと教育の方向

地域を切り捨てれば・・・ スマートシティで田舎を切り捨てる これは単なる延命措置そのうち立ち行かなくなり、 地方そのものが捨てられるすでに、システムに人がどう合わせるか、になっている。 文化の違い 土地や文化を代々守っていて、守るべきものがあり、…