ネットの弱肉強食とみるか、共用とみるか

多様性は、なくなるよね。

みんな、同じようなこと始めるんだから。
ict-enews.net

リーふっれっとこちら。
https://infoedu.metro.tokyo.lg.jp/doc/kyoushi_leaflet_A3.pdf

これなら各地で作らなくていいじゃんl。

でも、それだとまずいんだよね

みんな環境が違うから、適用できないはず。

だけども表面的にはそれが分からない。

だから形だけ採用すると、壊れる。


本当はそこからにじみ出てきた各地の多様性に対応したものをつくらないといけないのに、
考えるのを放棄させて一様化してしまう。


一人勝ち。

でも、
人の褌で相撲を取る、借り物では、きっとうまくいかない。
けれども、浅はかに「それでいいだろう」が横行する。


「楽」できるようで、できない。


それぞれが「考え」「試し」「試行錯誤」して生み出したものでないと、うまく機能しない。
借り物ではだめ。そう思う。

でも、そうなる。

世の中そういうもの。
認識は人によってちがうから。

そのなかで、どうできるか、どう折り合いをつけられるかが大事。